【活動報告】ゼルビーが竹灯籠づくりに参加しました! 2025.05.08 ホームタウン活動 5/4(日)、ゼルビーがヨリドコ小野路宿にて行われた竹灯籠づくりに参加しました。 今回も小野路竹倶楽部とFC町田ゼルビアの協働で開催しています。 活動詳細はこちら 当日は竹林探索ツアーからスタートしました! 参加者の皆さんは竹林の中を進みながら、小野路竹倶楽部の方々の話を聞き、目の前に広がる景色に興味津々で楽しんでいました! 道中ではヒツジとのふれあいの時間もあり、ゼルビーも子どもたちと一緒に楽しく過ごしていました! 竹林探索ツアーから戻ってきた皆さんは、待ちに待った竹灯籠づくり! まずは使用する竹とデザインを選び、講師の方々から作業手順を丁寧に教わりながら、親子で協力して穴を開けていきます。 子どもたちは、はじめこそ苦戦する場面もありましたが、次第に腕を上げ、保護者の方々と一緒に楽しみながら作業を進めていました。 ゼルビーも参加者の皆さんをサポート!皆さんが制作した竹灯籠にメッセージを書いていました! 約1時間15分ほどでオリジナル竹灯籠が完成! ゼルビーのカウントダウンで点灯式を行うと、皆さんの想いがこもった竹灯籠が美しく輝きました! 最後に、皆さんで記念撮影を行い、イベントが終了しました。 ゼルビーもゴールデンウィークに楽しいひとときを過ごすことができたと喜んでいました! 参加者の皆さんからは「楽しかった!また参加して竹灯籠を集めていきたい!」「もっと里山の魅力について知っていきたい!」などのポジティブな声を多くいただきました。 FC町田ゼルビアでは、今後も小野路竹倶楽部の皆さんをはじめ、ファン・サポーター、地域の方々と連携し、原風景豊かな小野路の里山の整備及び管理と魅力向上に取り組んでまいります。 最後に、ご協力いただきました小野路竹倶楽部の皆さま、ご参加いただいた皆さまありがとうございました。 今後ともFC町田ゼルビアをよろしくお願いいたします。 本取り組みは環境アシストの一環として行っています。