10/16 「きこえない」とともに暮らす講座に参加しました

ホームタウン活動

日頃よりFC町田ゼルビアをご支援いただきまして誠にありがとうございます。

10月16日(土)、町田市生涯学習部生涯学習センター(以下、生涯学習センター)が主催する、障がいのある人のための学習講座2021年度聴覚障がい編「きこえない」とともに暮らす講座に参加しました。

本講座は、障がいのあるなしに関わらず、講座を通じて参加者同士が交流し、お互いの理解を深めるとともに、働くこと、地域の防災のことなどを一緒に考える全6回のプログラムとなっています。
講座を行うにあたり、聴覚障がい当事者の方々から事前にヒアリングを生涯学習センターが行い、FC町田ゼルビアと一緒に取り組みを行いたいとお話をいただいたこと、トップパートナーの株式会社TERADA様に本講座の趣旨にご賛同いただき特別協力をいただくことで、今回の取り組みが実現しました。

第1回目となった16日(土)のテーマはアイスブレークとレクリエーションです。
全6回の講座をともに過ごす参加者同士が集合し、交流を深めるきっかけづくりの場となりました。

14:00
参加者が集合し、開会式からスタート!
生涯学習センターより今回の講座の趣旨説明が行われ、自己紹介タイムへと移ります。
まずはどのようにすれば皆さんがお互いにコミュニケーションを取りやすくすることができるかを考えます。
口の動き方を大きくゆっくりすること、紙とペンを用意して書きながら相手に伝える、ジェスチャーを交えるなど色々な工夫を凝らしながらお互いに努力する姿が多く見られました。
時折、手話通訳者の方、要約筆記者の方がサポートに入っていただいたことで各グループとも少しづつコミュニケーションを取りやすくなっているようでした。









14:45
各グループ内での自己紹介も終わり、少しずつ打ち解けてきたところでスポーツレクリエーションです!
まずは簡単なストレッチから! 緊張もあって固まっていた体をゆっくりとほぐしていきます。ひとりじゃんけん、手を使った遊びでは頭を働かせながら一生懸命にトライしていました!
チーム戦として行った的当てやスポーツスタッキングでは、チームで協力する姿が多く見られました。皆さんが楽しむことができるようにするにはどうするのが良いか、サポートが必要な場合には伝え合う様子やハイタッチをしながら喜ぶ笑顔はとても印象的でした。







15:30
第2回講座について内容とスケジュールを確認していきます。
今回特別協力をいただく株式会社TERADA様には、第1回講座のサポートとともに、天空の城 野津田で行われる第2回では、大型バスをご用意いただき、TERADAマッチデーとして開催される栃木SC戦に本講座の参加者をご招待いただきました。

参加者の皆さんに理解を深めていただくため、株式会社TERADA様が今回の趣旨に賛同いただいた経緯や事業説明を行っていただきました。お話を伺った参加者の皆さんがとても嬉しそうにしている中、タオルマフラーのプレゼントをいただき更に気持ちが高まった様子でした。
最後に皆さんで記念撮影! 「初めて観に行くから楽しみだね!」「こんな体験なかなかできないよね!」などTERADAマッチデー当日をとても楽しみにされていました。







※24日(日)当日は、天空の城 野津田にてグループごとの就労体験、フラッグベアラー、試合観戦などを予定しております。

FC町田ゼルビアでは、今後も協働しながら様々な取り組みを通じて、人と人との繋がりが生まれる街づくりを目指します。
最後に、主催いただいております町田市生涯学習部生涯学習センターの皆さま、特別協力いただきます株式会社TERADAの皆さま、ご参加いただく皆さま、引き続きよろしくお願いいたします。

みんなで記事をシェアしよう!
  • Facebook
  • Twitter
  • Line
  • Hatena Bookmark
  • instaglam
  • mixy