【参加者募集!】わくわく! さんあーるサマーを開催します!

ホームタウン活動
FC町田ゼルビアでは、町田市環境政策課と共催で8/2(日)に「わくわく!さんあーるサマー」を開催します。
3Rってなに?ごみはどうやって処理されているの?環境のために自分ができることは何だろう?など、
日ごろの疑問を解消しながら、楽しく環境問題について学ぼう!
今年の夏休みの思い出作りにぜひご参加ください!

▽主催、共催
主催:FC町田ゼルビア
共催:町田市環境資源部環境政策課
▽日時
2025年8月2日(土)
午前の部:10:00~12:00
午後の部:13:30~15:30
※午前、午後の2部に分けて開催します。どちらの回も内容は同じです。
▽会場
町田市バイオエネルギーセンター(町田市下小山田町3160番地)
アクセス等の詳細はこちらからご確認ください。
※駐車台数には限りがございます。
▽内容
①3R(さんあーる)講座
普段何気なく行っている行動も実は含まれているかも?
3R(リデュース、リユース、リサイクル)について紙芝居と歌で楽しく学ぼう!
②町田市バイオエネルギーセンター見学ツアー
首都圏初の仕組みを導入した町田市バイオエネルギーセンター。
そのバイオエネルギーセンターの中を探検しよう!
③さんあーるワークショップ
環境のために自分たちができることって何だろう。自分たちの行動が環境にどう影響を与えるんだろう。
身近な行動例から、環境にやさしい行動と環境への影響を考えよう!
自由研究にも使えるワークシート付き!夏休みの宿題(自由研究)はこれで決まり!
▽対象
市内在住の小中学生及びその保護者
午前の部:40名
午後の部:40名
※お子様だけでのご参加はできません。必ず保護者の方と一緒にご参加ください。
▽お申し込み
こちらからお申し込みください。
お申し込み期限:7月24日(木)17時まで
※お申し込み者多数の場合は厳選なる抽選を行います。
※当選者の方へのみ、7月25日(金)17時までにメールでご連絡をさせていただきます。
▽注意事項
・イベントの様子を撮影し、クラブ広報等で使用させていただく場合がございます。予めご了承ください。
この取り組みは環境アシストの一環として行います。

みんなで記事をシェアしよう!
  • Facebook
  • Twitter
  • Line
  • Hatena Bookmark
  • instaglam
  • mixy