新年、明けましておめでとうございます。日頃よりFC町田ゼルビアに対しまして、多くのご支援と熱いご声援を頂きまして誠に有り難うございます。心よりお礼を申し上げます。
昨年は、3月に発生した東日本大震災の影響で日程が変更となり、まだ日本中に悲しみと混乱が残るなかでの開幕となりました。東日本大震災の被害に遭われた皆さまには、心よりお見舞い申し上げます。しかし、結果的には日本フットボールリーグは過去最高の観客動員数を記録し、私どもとしても過去最高の59,757人もの観客の方々に観戦していただくことができました。これは、JFLと町田のフットボールファミリーが、悲しみと困難を乗り越えサッカーに真剣に取り組むことができた証であり、「これまでの生活を取り戻してみせる」という意思の現れだと感じています。
ゼルビアにとっては、クラブの悲願であったJリーグ入会を達成できた記念すべき年となりました。シーズンの始めに、「ALL POWER MACHIDA」というキャッチフレーズを掲げさせていただきましたが、まさに町田市の行政、町田市民、スポンサー、ファン・サポーターが一つになったことで達成することができました。ゼルビアを応援してくださったすべての皆様に改めて感謝を申し上げます。
今年はJ2という新しい舞台での挑戦が始まります。町田市を代表するサッカークラブである自覚と誇りを持って、日本最高峰の舞台であるJリーグで戦います。今後とも、ご支援・ご声援をお願い致します。
株式会社ゼルビア
代表取締役 下川浩之
新しい年を迎え、みなさまが、平穏で息災にお過ごしされることをお祈り申し上げます。
昨年は、みなさまの大きな声援を受け、地域の悲願であったJリーグ入会を果たすことができました。心より御礼申し上げます。
いよいよ3月からは、Jリーグの舞台で戦います。今まで以上に厳しい道のりが待っています。しかし、FC町田ゼルビアらしく、攻撃的で、観客を魅了するサッカーを展開したいと思います。簡単なことではないと思いますし、壁は高いでしょう。でも、今まで何度も躓き、それでも皆様の応援でここまで来られたことを忘れず、勇気をもってチャレンジしていきます。
町田の誇りを胸に戦うゼルビアを、皆様の熱い声援で支えてください。野津田競技場でお待ちしています。
FC町田ゼルビア
代表 守屋 実