みなさんこんにちは!ゼルビーだよ!
僕がいろんなことに挑戦するコーナー『がんばる!ゼルビー』の第5弾として、キャプテンの愛称でおなじみの日本サッカー協会最高顧問・『川淵三郎さん』の講演を聞く!の結果報告をするよ。
11月21日(木)にホテルザ・エルシィ町田で町田商工会議所創立25周年記念事業『特別講演会 夢があるから強くなる』が開催されたんだ。
ゲストはなんと日本サッカー協会最高顧問の「キャプテン」こと川淵三郎さん。Jリーグ創設時代から日本のサッカー界を牽引しているすごい人です。
この講演会では、川淵さんが日本のサッカー界を「人をひきつける魅力ある組織」に作り上げた経緯をお話してくれたんだけど、同じサッカー界にかかわる組織として、ゼルビアを魅力的なチームにするにはどうすればいいかを教えてもらいに行ったよ。
まずは受付。会場はとても広くてきれいな場所でした。
講演会が始まると、まず最初にゼルビアの話をしてくれました。きっと僕に気づいてくれたんだろうな。
隣りに座っている星さんも真剣に聞いていたよ。
Jリーグが生まれた時の裏話や、人気が出るか不安だったとあるクラブが成功を収めたエピソードなど貴重なお話をしてくれました。
ここだけの話、Jリーグのロゴのびっくりするような話も聞いちゃったよ。
残念ながら川淵さんと直接お話する機会は作れなかったけど、講演会の最後にもゼルビアを取り上げてくれて、町田市の象徴となるクラブになってほしいと激励の言葉をいただきました。
この講演会で学んだことをクラブで活かせるように頑張るよ!
川淵三郎さん、町田商工会議所の皆さん、貴重な機会をありがとうございました。
これからもどんどん、色んなことに挑戦しますので応援よろしくね。
今後も、「がんばる!ゼルビー」の企画は続きます。目標のJ:COM応援番組「がんばれ!ゼルビア」への出演を目指して頑張ります!
次回がんばる!ゼルビー」vol.6『ヨガ』に挑戦する!をお楽しみに!!
(カメラ協力:オリンパスイメージング株式会社様、機種:OM-D https://olympusomd.com/ja-JP)