
9月27日(土) 岡山戦にて、まこちゃん教室の子どもたちを対象に就労体験&スタジアムツアーを実施しました!
FC町田ゼルビアは、さがまちコンソーシアム・町田市と連携し、まこちゃん教室(町田市ひとり親家庭等子どもの生活・学習支援事業)の子どもたちを試合会場へ招き、課外授業の一環として就労体験とスタジアムツアーを毎年実施しています。
今年も本取り組みを通じて、働くことやFC町田ゼルビアの魅力を知っていただくとともに、プロスポーツを体感することで夢や目標をもつことの大切さを理解してもらうことを目的に行いました。
会場到着後はスタジアムツアーから!
試合前のピッチ周辺から選手入場口、記者会見ルームやミックスゾーンなどを見た後は6Fへ移動し、大型映像装置をコントロールする場所やスタジアムDJのリハーサル見学などを行いました。
就労体験では、雑巾を使用し両チームのベンチやJリーグオフィシャル看板をキレイに拭きあげていきます。
スタジアムツアーから就労体験まで各箇所ごとに何を目的とした作業なのか、どういった人が関わりどういった作業が行われるのかなどを説明し理解を深めながら進めていきました。
作業後にはクラブから記念品をプレゼントしスタジアムツアー&就労体験は無事終了となりました。
最後に、さがまちコンソーシアムの皆さま、町田市の皆さま、ご参加いただきました皆さま、ありがとうございました。
今後ともFC町田ゼルビアをよろしくお願いいたします。
本取り組みは子どもアシストの一環として行っています。