
10/18(土)はアビスパ福岡を天空の城野津田に迎える一戦!
真夏の猛暑が和らいできたところで、男気コース!!開催するぞ~~!
今回は、トップパートナーである学校法人玉川学園様のご協力により、「男気コース玉川学園探訪編」として、普段は立ち入ることのできない学内を散策しながら、最終ゴールである「天空の城 野津田」を目指します。
学校法人玉川学園は1929年に創立された総合学園で、約61万㎡(東京ディズニーランドの1.2倍)の広大な敷地を誇り、東京都町田市・神奈川県川崎市・横浜市の3市にまたがる緑豊かなキャンパスです。
学内には電柱がなく、小田急線が横断するなど、まるで非日常を体験できる特別なロケーション!この日だけの特別な「学園探訪」をぜひお楽しみください。
※本イベントは事前申し込み制(参加者多数の場合は抽選)となります。
※体調を十二分に整えて参加いただくようお願いいたします。
コースの詳細は下記をご確認ください!
- ▽日程・対象試合
- 10/18(土) 第34節 vs アビスパ福岡 14:00キックオフ
- ▽コース
- 学校法人玉川学園(小田急線玉川学園前駅)~天空の城野津田(町田GIONスタジアム)
- ▽参加対象
- ※事前申し込み制
約3時間程のウォーキングが可能な方(休憩を含む)
男気コース!!と謳っておりますが、女性・お子様のご参加も大歓迎です!(これまでご家族でのご参加や女性のご参加、アウェイサポーターの皆さまにもご参加いただいております。)
アウェイサポーターの皆さんもぜひご参加ください!両チームサポーターの楽しい交流の場です。 - ▽スケジュール
- 9:00 タマガワイーサポート集合(小田急線玉川学園前駅 北口を出て右方向)
9:10 男気コース!!玉川学園探訪編 スタート!
12:00頃 天空の城野津田(町田GIONスタジアム)到着予定
※出発時間になり次第ウォーキングを開始します。
※状況により到着時間が前後します。 - ▽お申込方法
- 定員:30名
〆切:10月13日(月)18:00
当選者連絡:10月14日(火)
※参加者多数の場合は、抽選とさせていただきます。
※ご当選された方へのみご連絡させていただきます。
- ▽その他
- ・天候状況によりイベントを中止させていただく場合がございます。中止の際は当日7:30までにメールにてご連絡させていただきます。
・当日のイベント中に撮影した写真及び動画は広報用素材としてクラブ公式・メディア等で使用させていただく場合がございます。予めご了承ください。
・当イベントでは参加者の皆様に安心してご参加いただくため、各自でのレクリエーション保険へのご加入をお勧めしています。
身近なエコとして自動車の使用を控え、CO2削減とともに近隣交通渋滞の緩和、体を動かすことでより健康的にホームゲームを楽しむことを目的として行ってきた男気コース!! で歩くことを楽しみながら、地域課題の解決へと繋げていきましょう!!
皆さまのご参加をお待ちしております。
男気コース!!の概要はこちらをクリックしてください。
▽歴代の男気コース!!
2018年05月13日 讃岐戦『開通の巻』
2018年07月07日 栃木戦『ゴミ拾いの巻』
2018年09月22日 徳島戦『男気ランチの巻』
2018年11月04日 福岡戦『男気ピクニックの巻』
2019年02月24日 東京V戦『合戦の巻』
2019年04月21日 大宮戦『男気国際交流の巻』
2019年09月22日 横浜FC戦『ついに歩くがアプリに! の巻』
2019年11月16日 柏戦『原博実Jリーグ副理事長が参戦の巻』
2020年02月23日 甲府戦『カツを食べて勝つの巻』
2021年11月28日 大宮戦『新アニキ登場の巻』
2022年6月19日金沢戦『まちだ漢祭!漢の真髄の巻』
2023年2月19日仙台戦『成瀬駅から魂の完歩の巻』
2023年4月16日大分戦『史上初の往復開催の巻』
2023年5月21日清水戦『史上最多!138名完歩の巻』
2023年6月11日長崎戦『歩いてキュンキュン!の巻』
2024年3月30日鳥栖戦『史上初!多摩境からゼルビアを浴びるぜ!の巻』
2024年6月22日福岡戦『鶴川団地でお買い物の巻』
2025年6月21日鹿島戦『ゼルビア史上最長!南町田の巻』