FC MACHIDA Zelvia
試合情報

10月21日(火)AFCチャンピオンズリーグエリート 2025/26 上海海港戦にご来場予定の皆様へ

10月21日(火)に開催される、AFCチャンピオンズリーグエリート 2025/26 上海海港戦 (会場:上海浦東足球場 Shanghai Pudong Football Stadium)にご来場予定の皆様へご案内いたします。

試合概要

日時
2025年10月21日(火)20:15キックオフ(日本時間 21:15)

会場
上海浦東足球場 Shanghai Pudong Football Stadium
・所在地:No.1288 Jinxiang Road, Pudong New district, Shanghai, P.R. China

試合当日のチケットについて

ビジターエリアのチケットについては、一般販売されない可能性がございます。
観戦を希望される方は、以下内容をご確認いただき、締め切りまでに下記の申込フォームよりお申し込みください。

※本受付では観戦チケット手配のみの受付となりますのでご注意ください。
※受付完了後のキャンセルはお受けできません。来場手段等確保した上でお申し込みください。
※中国渡航にはビザの取得が必要な場合があります。ご自身で必ずご確認ください。
※いかなる場合でも、チケット代金等の返金はできかねます。また決済手数料、システム利用料、交通費、宿泊費、通信費等の返金、キャンセルはできません。
※外務省「海外安全ホームページ」等、現地日本大使館/領事館からの注意喚起なども各自ご確認ください。
https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcinfectionspothazardinfo_009.html

 

申込方法:
https://niccs.nishitetsutravel.jp/niccs/ja/app/ACLE25MZ
※西鉄旅行株式会社のサイトとなります。

観戦チケット代金:
2,100円(取扱手数料含む)

受付席種:
アウェイサポーターエリア

お支払い方法:
クレジットカード決済のみ

※西鉄旅行のオフィシャル応援ツアーにお申込みの方は、本フォームからのお申し込みは不要です。西鉄旅行から別途送られる「申込者専用フォーム」を参照ください。
<応援ツアー一覧>
https://www.nishitetsutravel.jp/triumph/zelvia/

※当日の現場でパスポート番号やお名前(アルファベット)などに誤登録が発覚した場合、スタジアムに入場ができない場合がありますので入力の際には十分なご注意をお願いいたします。なお、この場合代金の返金はありません。

※対戦クラブまたは現地公安からの指示により、入場方法に変更がある場合があります。
※お申し込み後のキャンセルはできません。確実にご来場いただける方のみお申込みください。
※ご入力いただいた個人情報は、上海海港戦チケット対応のため第三者へ提供いたしますので、予めご了承ください。上海海港戦チケット対応以外では提供いたしません。
※試合当日の入場については、パスポートを持参いただき、パスポートを提示してご入場いただきます。(観戦チケット等のお渡しはございません)

締切:
10月13日(月・祝) 23:59 まで

 

応援アイテムの事前申請について

当日現地で使用する応援アイテム(横断幕・鳴り物など)の事前申請を受け付けます。
事前に下記フォームから申請をお願いいたします。

■申請が必要なもの
・横断幕
・太鼓やその他楽器類
・その他応援アイテム(拡声器等)
※旗の棒・ポール類の持ち込みは禁止となりますため、旗は申請の対象外となります。
旗の部分だけを横断幕と使用して使用する場合は、横断幕として申請をお願いいたします。

■申請フォーム
https://forms.gle/aNCRXiCCX485mfa79
※画像のアップロードが必要なため、Googleのログインが必要となります。

■締め切り
10月8日(水)23:59

■注意事項

・前回のジョホール戦に申請いただいた方で、上海でも持ち込みを希望される場合は再度申請をお願いいたします。
・横断幕についてはサイズにかかわらず申請が必要となります。
・旗の部分だけを横断幕と使用して使用する場合は横断幕にて申請ください。
・事前申請いただいたアイテム情報については相手クラブにも共有を行いますのでご了承ください。(個人情報は提供しません)
・事前申請が完了しても使用が許可されたということではありません。申請したものであっても当日のセキュリティの判断によって持ち込みが不可となる場合もございますのでご注意ください。
・必要事項がすべて記載されていない場合(画像もしくはデザイン画の添付含む)は、事前申請の受付ができませんのでご注意ください。

 観戦に当たっての注意事項(必ず熟読し、ご理解願います。)

※外務省「海外安全ホームページ」等、現地日本大使館/領事館からの注意喚起などを各自ご確認ください。
https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcinfectionspothazardinfo_009.html

※試合当日は、在上海日本国総領事館の職員が、皆様のサポートのために会場にお越しくださいます。在上海日本国総領事館より、下記の注意事項を遵守するよう要請されておりますので、ご来場前に必ずご一読ください。皆様の安全確保のため、何卒ご理解とご協力をお願い申し上げます。
中国、上海市では、この試合後も日本側チームの対戦試合が複数予定されています。サポーターの皆さんの行動が、この後の試合の開催自体に大きな影響を与えることにも十分ご留意の上、以下の諸点にはくれぐれもご注意ください。

1 中国に滞在をする上での一般的注意事項
(1) 上海市内に滞在中は常にパスポートを携帯してください。また、紛失したり盗難被害に遭わないよう十分注意してください。紛失した場合、諸手続に比較的長く時間を要します。
(2) 中国の法律や規則を守り、公安(警察)の指示には必ず従ってください。
(3) 中国の文化、慣習を尊重してください。日本人に対して特別な感情を抱く中国人もいます。日本人同士で集まるときは常に周囲に配慮し、また、日本人であることをことさらに強調するような言動は避けてください。
(4) 不審な集まりや騒ぎを見かけたら、近づかず、迅速に離れてください。
(5) 上海市内では、中国人(主に女性)に誘われるまま飲食店に同行した結果、ぼったくりの被害に遭う報告が度々寄せられています。見知らぬ人物にはついて行かない、また、マッチングアプリの利用は避けるように注意してください。

2 試合観戦時の注意
(1) 試合会場には、不要な荷物や、事前許可を受けていない横断幕などの応援グッズは絶対に持ち込まないようにしてください。(入場前の荷物検査で没収・廃棄されるおそれがあります。)
(2) 試合中は、主催者や保安要員の指示に従って観戦し、相手チーム(サポーター)に対しヤジを飛ばすような行為は絶対にやめてください。また、たとえ相手側サポーターが扇情的な言動をとり、挑発してくるような場合も、絶対に応じないようにしてください。(双方、公安により、取り締まりを受けるおそれがあります。)
(3) 傘や風船などの道具を利用した応援など、日本国内では慣例的に許されている応援方法が、中国では禁止されています。傘、風船などは決して持ち込まないようにしてください。
(4) 試合終了後は、主催者や保安要員の指示に従い、速やかに会場を離れるようにし、相手側サポーターからの挑発等には絶対に応じないようにしてください。
(5) 試合会場周辺の飲食店等には、相手側サポーターがいる可能性がありますので、中国や相手チームを刺激するような発言は控えてください。

SHARE