6/17(火)、太田宏介アンバサダーが、町田市立図師小学校にて実施した『下敷き贈呈活動』と『ゼルビアコラボ給食』に参加しました!
  学校到着後、先ずは1年生の教室へ!元気いっぱい子どもたちは最高の笑顔でお出迎えしてくれました!
  昨年に引き続き、ゼルビアオリジナル下敷きを一人一人丁寧にお渡ししました!

 
続いては、6年生へのもとへと移動し、『ゼルビアコラボ給食』を子どもたちとともにいただきました!
FC町田ゼルビアでは、町田市・町田市教育委員会と連携し、「がんばれゼルビア!FC町田ゼルビア応援給食」を提供しております。町田市立小学校とのコラボ給食は3回目、町田市立中学校とのコラボ給食は6回目の提供となります。
 小中学生がコラボ給食を通じて、自分自身の健康や成長に興味関心をもち、自分に適した望ましい食選択及び食行動を実践する力を培うことを目的としています。
FC町田ゼルビア栄養管理アドバイザーが、トップチーム選手へ提供している献立からスポーツ選手に必要な栄養素を効果的に摂取する食事法に基づき献立を考案し、町田市立小学校の学校栄養職員が提供メニューをアレンジしました。
 対象校:町田市立小学校42校、町田市立中学校12校
日頃からスタジアムで応援してくれている子どもたちも多く、たくさんの質問をもらったり学校生活のお話もしながら楽しく食事と交流を楽しみました。

 
 
 
太田宏介アンバサダー、お疲れ様でした!
 最後に、ご協力いただきました、町田市・町田市教育委員会の皆さま、町田市立図師小学校の皆さま、ありがとうございました。
 今後ともFC町田ゼルビアもよろしくお願いいたします。
 本取り組みは健康アシストの一環として行っています。
