お知らせ
お知らせ
試合情報
試合情報
観戦する
観戦する
クラブを知る
ファンになる
チケット
購入
オンライン
ストア
お知らせトップ
TOPチーム
試合情報
チケット
イベント
ファンクラブ
グッズ
メディア
ホームタウン活動
アカデミー
スクール
その他
試合情報トップ
試合データ
試合日程・結果
順位表・ゴールランキング
観戦するトップ
チケットを買う
チケット購入
チケット購入手順
チケット販売スケジュール
️スタジアムを知る
スタジアムアクセス
スタジアムマップ
観戦方法を知る
スタジアム観戦ガイド
観戦マナー&ルール
車イスでの観戦
ビジターサポーターの皆様へ
試合運営管理規程
クラブを知るトップ
FC町田ゼルビアについて
選手・スタッフ紹介
ファンになるトップ
ファンクラブ
クラブゼルビスタへの入会
シーズンシート
FC町田ゼルビアをサポート
トレーニングの見学
・ファンサービス
ボランティア
FC町田ゼルビアカレンダー
三輪緑山ベースを利用
三輪緑山ベースご利用案内
サイト内メニュー
チケット購入
オンラインストア
お知らせ
お知らせトップ
TOPチーム
試合情報
チケット
イベント
ファンクラブ
グッズ
メディア
ホームタウン活動
アカデミー
スクール
その他
試合情報
試合情報トップ
試合データ
試合日程・結果
順位表・ゴールランキング
観戦する
観戦するトップ
チケットを買う
チケット購入
チケット購入手順
チケット販売スケジュール
️スタジアムを知る
スタジアムアクセス
スタジアムマップ
観戦方法を知る
スタジアム観戦ガイド
観戦マナー&ルール
ビジターサポーターの皆様へ
車イスでの観戦
試合運営管理規程
クラブを知る
クラブを知るトップ
FC町田ゼルビアについて
選手・スタッフ紹介
ファンになる
ファンになるトップ
ファンクラブ
クラブゼルビスタへの入会
シーズンシート
FC町田ゼルビアをサポート
トレーニングの見学・ファンサービス
ボランティア
FC町田ゼルビアカレンダー
三輪緑山ベースを利用
三輪緑山ベースご利用案内
グッズを買う
グッズを買うトップ
オンラインストア
ユニフォーム
ホームタウン
ホームタウントップ
ゼルビアアシスト募集
ゼルビアアシスト協賛企業一覧
ゼルビ屋
ゼル塾
FC町田ゼルビアスポーツクラブ
FC町田ゼルビアアカデミー
ゼルビアフットサルパーク
パートナー
パートナートップ
パートナー募集
パートナー企業一覧
お問い合わせ
利用規約
肖像権・ロゴについて
プライバシーポリシー
LINEミニアプリプライバシーポリシー
FOLLOW US!
一覧ページへ戻る
2023.10.28
TOPチーム
【10/30更新】2023シーズン「J2優勝決定」のお知らせ
日頃からFC町田ゼルビアのへのご支援・ご声援を頂戴し誠にありがとうございます。
2023年10月28日(土)に開催された2023明治安田生命J2リーグ第40節清水エスパルスvsロアッソ熊本との結果を持ちまして、
2023シーズンJ2リーグ優勝が決定しましたのでお知らせいたします。
黒田 剛監督、キャプテン奥山 政幸選手、中島 裕希選手、福井 光輝選手のコメントを記載いたします。
■黒田 剛監督
この度、我々FC町田ゼルビアがJ2優勝を果たすことができました。
新しい町田の歴史を刻めることをとても嬉しく思います。
第10節から首位を走り続けてきましたが、追われる立場の辛さや苦しみを何度も経験し、多くの危機を乗り越えてきました。
首位の時期は長かったですが、いつ追い越されるかわからないという大きな不安とプレッシャーと戦いながらここまで必死にやってきました。
我々が日々築いてきた「日常の努力」が、必ず身を結ぶと信じて選手たちがしっかりそれに応えてくれました。
どんな時も誠実に向き合い全力でやり切ってくれた、そんな素晴らしい1年であったと感じています。
「J2優勝、J1昇格」というこの目標に向かって選手たちがブレることなく懸命に頑張ってくれた成果です。
そしてこの町田というクラブが目標を達成できたのは、やはり長期に渡って応援してくれた温かいファン・サポーターに恵まれたこと、
そして多くの方に見守られ、その想いを感じながらシーズンを過ごせたことが大きいと考えています。
私達はスタート地点に立ちました。
来季はJ1 1年生として、夢中になって走っていきたいと思っています。
今後とも温かいご声援をよろしくお願いいたします。
本当に有り難うございました。
■キャプテン 奥山 政幸選手
FC町田ゼルビアを愛するすべての皆さん、J2優勝おめでとうございます。
クラブの、皆さんの、そして自分自身の長年の夢を叶えることができて本当に幸せです。
クラブ創設から今日までたくさんの方によって必死に繋がれてきた想いをJ2優勝という結果に結びつけることができ嬉しく思うと同時に、
このクラブに携わってきたすべての皆さんに感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます。
今日見た光景は一生忘れることはないと思います。
それほど素晴らしい瞬間でした。
ですがFC町田ゼルビアの前に広がる果てしなく続く道においてはまだまだ通過点です。
これからも町田の誇りを胸にFC町田ゼルビアと共に戦ってください。
本当におめでとうございます。
■中島 裕希選手
FC町田ゼルビアに関わる皆さま、ファン・サポーターの皆さまJ2優勝おめでとうございます。
本当に最高の景色です。目に心に焼き付けたいと思います。
やっぱりホーム最終戦ということで多くの方々の想いや、
みんなで感謝の気持ちをピッチで表現しようという話をしていたので、本当に勝てて良かったですし安心しています。
2016年から在籍しこの目標に向かってきて、今の町田があるのもこれまでの先人たちのおかげだと思っていますし、
このみんなの想いや夢がついに形となりました。
みなさんおめでとうございます。
FC町田ゼルビア最高!
■福井 光輝選手
FC町田ゼルビアに関わる全ての皆様、J2優勝おめでとうございます。
皆さんの努力がこの結果をもたらしてくれました。
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
僕たち選手は日頃からこのJ2優勝という目標に向けて120%で練習に励んできました。
この仲間がいなければ乗り越えられない壁でした。
だからこそ、この快挙は本当に嬉しかったです。
そしてFC町田ゼルビアはここから先も進化し続けていきますので、また共に闘っていきましょう。
SHARE
トップ
お知らせ
【10/30更新】2023シーズン「J2優勝決定」のお知らせ