日頃よりFC町田ゼルビアをご支援いただきまして誠にありがとうございます。
FC町田ゼルビアは5月13日(日)16:00より、ホームの町田市立陸上競技場で明治安田生命J2リーグ第14節vsカマタマーレ讃岐を開催します。
満員のスタジアムで選手を後押ししていただきたいので、ぜひご家族・ご友人をお誘いの上、試合会場の町田市立陸上競技場へお越しください。
皆様のご来場を心よりお待ちしております!
☆初めてご観戦のお客様はこちらをご覧ください。
 初めての観戦ガイド:/fanzone/guide/
■試合概要
 明治安田生命J2リーグ第14節
 FC町田ゼルビア vs カマタマーレ讃岐
 日時:2018年5月13日(日)16:00キックオフ
 (開門 一般14:00 クラブ会員先行入場13:45)
 会場:町田市立陸上競技場(野津田公園内)
■チケット購入方法
 チケットは各種コンビニなどで販売しております。詳細は以下ページよりご確認ください。
 /tickets/
■町田市立陸上競技場(野津田公園)アクセス方法
 町田市立陸上競技場(〒195-0063 東京都町田市野津田町2035)へは、バスまたは自転車・バイクでのご来場が便利です。試合開催日は鶴川駅より直行の路線バスも運行されておりますので、時間など詳細は以下を御覧ください。
【鶴川駅からの直行路線バスが一番便利です】
 試合開催時のみ、小田急小田原線鶴川駅より神奈川中央交通バス「野津田公園直行バス」が運行
 @バス乗り場:小田急小田原線鶴川駅『5番』乗り場
 運行開始時間:キックオフ2時間24分前より約12分間隔にて運行
 運賃:現金230円(IC運賃227円)/子供:現金110円(IC運賃114円)
 ※運行時間は変更となる場合もございますので、必ず神奈川中央交通株式会社様の公式サイト【https://www.kanachu.co.jp/】などでご確認ください。
 ※最終便はキックオフ時刻の12分前ですのでご注意ください。
 ※シルバーパスの使用も可能です。
 ※バスをご利用の際はぜひ、スムーズな乗降のためにもICカードのご利用をお願い申し上げます。
◎帰宅時の直行路線バスについて:試合終了後より随時、野津田公園北口付近より運行します。最終は、試合終了から約1時間後となりますので、ご注意下さい。
【町田駅からツインライナーも運行中です!】
 乗り場は町田バスセンターです。乗り場など詳細は次のURL【https://www.kanachu.co.jp/】よりご確認ください。
【その他路線バス】
 直行路線バスの他、鉄道最寄駅~スタジアム間には一般路線バスでのご来場も可能です。尚、正確な運行時間につきましては、必ず神奈川中央交通株式会社様の公式サイト【https://www.kanachu.co.jp/】などでご確認ください。
 ※運行時間は変更となる場合もございます。以下の時刻表は目安とお考えいただき、本時刻表において発生した問題について、クラブは一切の責任を負いかねます。


その他スタジアムアクセスについては以下ページよりご確認ください。
 /stadium/access/
☆スタジアム周辺には町田市営の駐車場はございますが、クラブ管理ではございませんので、空車情報や満車情報はクラブからはご案内できませんので、ご了承ください。尚、お車でのご来場をお考えのお客様は鶴川駅周辺のコインパーキングをご利用いただき、直行バスでご来場されることをお薦め致します。
■スタジアム周辺図

■観戦ルール
 当クラブの観戦ルール詳細に関しましては、以下のリンクよりご確認頂けます。お手数をお掛け致しますが、ご一読をお願い申し上げます。当日は誰もが楽しめる、より良い試合運営を行なって参りたいと考えております。ファン・サポーターの皆様、ご理解・ご協力の程をよろしくお願い致します。
  ▽観戦マナーについて【/support/manner/】
  ▽試合運営管理規定【/support/regulations/】
  ▽はじめての観戦ガイド【/stadium/guide/】
■イベント情報
 ホームゲーム開催時は、スタジアム場外に『ゼルビーランド』が登場します。
 『ゼルビアタウン』『屋台シティ』『イベントタウン』『アトラクションズシティ』の4つエリアで構成されています。ステージショーや種類豊富な美味しいグルメ、各種ブースやグッズ売り場などがある、ゼルビアのテーマパークです。
 町田市立陸上競技場では試合以外の楽しみも盛りだくさんで、非日常的感覚をご提供しますので、キックオフまではぜひ、ゼルビーランドでお過ごしください。
 ゼルビーランドオープン時間:13:30
☆ゼルビアイベント
 1、オーダースーツSADA
 内容:選手着用モデルのオーダースーツ、およびネクタイの予約販売会を実施します。また、当日入場ゲートで配布する『オーダースーツSADA』チラシを本ブースにご持参いただきますと、上記オーダースーツ、およびネクタイがさらにお安く購入することができる他、豪華景品が当たる抽選会にご参加いただけます!選手着用モデルのスーツとネクタイが手に入る以外にも、かなりお得な予約販売会となっております!女性向けのモデルもご用意しておりますので、是非お立ち寄りください!
 時間:13:30~ハーフタイムまで
 場所:ゼルビーランド内
 詳細:https://www.ordersuit.info/campaign_detail?id=39016
 ※ご利用いただける決算方法は「現金」または「クレジット」となります。

2、町田市3R推進課~マイボトルキャンペーン~
 内容:毎年恒例のマイボトルキャンペーンを今年も開催します。マイボトル持参でFC町田ゼルビア×マイボトルオリジナルステッカーをプレゼントします。
 また、「みんなのメダルプロジェクト」も同時開催します。使用済みの「小型家電」と「携帯電話」の回収も実施しますので、皆さま、ぜひお立ち寄りください。
 ※「みんなのメダルプロジェクト」とは、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会の約5,000個の金・銀・銅メダルを全国各地から集めたリサイクル金属で作る国民参画型プロジェクトのことです(https://www.city.machida.tokyo.jp/kurashi/kankyo/gomi/genryou/event/event2017.html)
 時間:13:30~16:00
 場所:ゼルビーランド内
 
3、Jリーグキングステッカープレゼント!
 内容:巨大パネルを持ったゼルビーに、Jリーグ公式アプリ「Club J.LEAGUE」(FC町田ゼルビア)のチェックイン画面を見せていただくと、もれなく『Jリーグキングステッカー』をプレゼントします!
 場所:スタジアム内
 詳細:/news/news-122949/
 
 
4、FC町田ゼルビア後援会
 内容:先着100名様に『母の日専用ドリップバック』を特別価格で販売します。こちらのドリップバック表面にはメッセージ記入欄があり、購入してすぐに後援会ブースでメッセージを記入することが出来ます!お母さんへの日頃の感謝の気持ちを母の日専用ドリップバックで伝えてみませんか。また、まちだみやげの販売と2018年後援会入会申し込みも同時に実施しますので、どうぞお気軽にお立ち寄りください!
 時間:13:30~16:00 / 18:00~18:30
 場所:ゼルビーランド内FC町田ゼルビア後援会ブース
 詳細:https://fcmz-kouenkai.jp/2018/05/06/workshop_003/
   
5、ハーフシーズンチケット販売開始
 内容:今節から残り2/3シーズンが対象のハーフシーズンチケットの販売が開始となります。年間シーズンチケットの約半額の価格と大変お得な内容となっております。FC町田ゼルビアの後半戦の更なる躍進の見逃し防止にぜひ、ハーフシーズンチケットをお買い求め下さい!
 時間:13:30~
 場所:バックゲート総合案内所
 詳細:/news/news-122294/
6、アカデミー入団式
 内容:今年度よりFC町田ゼルビアジュニアユース、ユースに入団した選手の入団式を行います。入団選手代表の挨拶とスタジアム内を一周いたします。ぜひ大きな拍手と激励の言葉で新入団の選手たちを迎え入れてください。
 時間:ハーフタイム
 場所:メインスタンド前陸上トラック上
 ※雨天・暴風など悪天候により急遽中止となる場合がございます。

7、まち☆ベジ
 内容:町田市内で農業を営まれている農家さんによる、町田産新鮮野菜の直売会です。地元町田産の旬で美味しい新鮮野菜を取り揃えていますので、ぜひご家庭のお食事用に、またご近所さんへのお土産としてお買い求めください。
 時間:ハーフタイムから試合終了まで
 場所:ゼルビーランド内
 ※なくなり次第終了となります。



8、アフターゲームショー
 内容:クラブPRリーダーの平本一樹とスタジアムMCの和田翼氏が、試合直後にそれぞれの目線から見た試合の感想をざっくばらんにお話しします。クラブ自慢の屋台もオープンしておりますので、二人のトークをおかずに、試合後も食事やお酒を楽しんでいってください!
 時間:18:00~18:30
 場所:屋台シティ内特設ステージ
 ※雨天・暴風など悪天候により急遽中止となる場合がございます。
 
 
9、ふれあいサッカー
 内容:試合終了直後のピッチにて、ゼルビアの選手たちと子どもたちがサッカーで触れ合うゼルビア伝統の「ふれあいサッカー」を開催します。女の子だけのコートもあります。初めてボールを蹴る女の子、大歓迎です。ぜひご参加ください。
 時間:18:10~19:00(予定)
 対象:未就学~小学6年生 / 女の子クラス
 人数:150名
 受付:ゼルビーランド内グッズ売店横
 ※雨天・暴風など悪天候により急遽中止となる場合がございます。
 
 
☆アトラクションズシティ
 ゼルビーランドは楽しい遊具がいっぱいです! お子様はぜひ、こちらでお楽しみください。
1、ゼルビードーム
 内容:FC町田ゼルビアのマスコット「ゼルビー」が大きくなって登場です。ゼルビーの中で飛んだり跳ねたりして遊ぶことができるドーム型エアー遊具をお楽しみください
 時間:13:30~ハーフタイム終了
 場所:ゼルビーランド内アトラクションズシティ
 ※入場は1回300円で5分間となります。
 ※対象は小学生以下の方に限ります。
 ※80cm未満のお子様は保護者同伴でのご入場をお願いします。
 ※雨天・暴風など悪天候により急遽中止となる場合がございます。
 ※ゼルビードーム内で遊ばれる場合は係員の指示に従ってください。従っていただけない場合、途中退場をお願いする場合がございます。その他、係員の判断で退場をお願いする場合がございます。

2、スライダー
 内容:大型のスライダー型エアー遊具の登場です。
 時間:13:30~ハーフタイム終了
 場所:ゼルビーランド内
 ※注意事項はゼルビードームと同様です。ご確認の上、ご利用ください。

3、ゼルガチャ(4種類)
 内容:FC町田ゼルビアオリジナルグッズの入ったガチャガチャです。コンプリート目指してぜひお試しください!
 種類:1stユニフォームキーホルダー(29種類)、2ndユニフォームキーホルダー(29種類)、1stユニフォーム缶バッジ(29種類)、2ndユニフォーム缶バッジ(29種類)
 時間:13:30~
 場所:ゼルビーランド内アトラクションズシティ
 金額:全て1回300円
 ※100円玉の対応となりますので、お楽しみの際は事前に100円玉をご用意ください。
 ※2nd缶バッジは1st缶バッジと混ぜこぜのみの販売です。
 
 
★Z劇場
 楽しいステージショーが盛りだくさん!歌に踊りにイベント満載です!!
1、’ORIMANA
 内容:町田を拠点に活動し、出演者全員が町田出身もしくは在住のタヒチアンダンスグループにパフォーマンスをおこなっていただきます。
 時間:14:00~14:30
 場所:Z劇場
 ※雨天・暴風など悪天候により急遽中止となる場合がございます。
 
2、小浜里砂
 内容:町田出身、在住のシンガーソングライターの小浜さんによるライブパフォーマンスを披露いただきます。力強さや切なさを真っ直ぐに表現するその歌声が、老若男女問わず多くの人を魅了しています。ぜひご堪能ください!
 時間:14:35~15:05
 場所:Z劇場
 ※雨天・暴風など悪天候により急遽中止となる場合がございます。
 
 ■グルメ情報
 美味しいスタグルはJ1級です!
 ゼルビーランド内に約15店舗が並び、『屋台アイランド』と銘打ったメインスタンド前にも数店舗が登場します。
 ガッツリ食べたい方からスイーツ好き方まで楽しめる幅広いメニューをご用意しておりますので、ぜひお召し上がりください!
 営業時間:13:30~
▼屋台シティ
【A】YASSカレー
 メニュー:角煮カレー、日替わりカレー

【B】タコスマイル
 メニュー:ハットトリックセット、タコライス、ミートタコス、ソーセージタコス、ナチョス、チョリソーフランク、コロナビール、生ビール

【C】速飯
 メニュー:讃岐うどん、そば各種(かけ、きつね、たぬき、わかめ、月見、肉、山菜、カレー、かき揚げ)

【D】スマイリークレープリー
 メニュー:クオーターバーガー各種、フレンチフライ、5種の粗挽きウィンナー、おつまみローストビーフ、飲料水各種

【E】FOOD CRUISING
 メニュー:牛タン丼、牛タンステーキ丼、牛タン串、牛タンフランク、フライドポテト

【F】出店なし
 メニュー:
【G】スワンカフェベーカリー
 メニュー:焼き立てパン

【H】コンフィコンフィ
 メニュー:鶏もも肉のコンフィ、コンフィサンド、コンフィライス、かき氷

【I】クレープくれよん
 メニュー:クレープ、フローズンマンゴーのクレープ、マンゴーサンデー、ブルーベリーサンデー、メキシカンサンド、ニューヨークサンド、肉まき、ソフトクリーム、キャンディー、コーヒー、タピオカ
 
【J】隠れ家食堂
 メニュー:特製トロトロお好み焼き、厚切りベーコン串、ソーセージ串、かき氷、生ビール

【K】町田酒販協同組合
 メニュー:生ビール、酎ハイ、清酒、ワイン、ノンアルコールビール、飲料水各種、ポップコーン、つまみ各種

▼屋台アイランド
【L】わらふ
 メニュー:豚ハラミ串、ウィンナー盛り、塩ポテト、かき氷、生ビール、サワー各種
 ※今シーズンから『いんちゃす』改め『わらふ』で営業します

【M】元祖たこ壱
 メニュー:本場大阪の味たこやき、BIGフランク、飲料水各種

■メインスタンド2F
・町田酒販協同組合
 メニュー:生ビール、酎ハイ、清酒、ワイン、ノンアルコールビール、飲料水各種、ポップコーン、おでん、つまみ各種
▼バックスタンド売店
・BARゼルBEER
 メニュー:生ビール、ハイボール、サワー(各種)、ワイン、日本酒、飲料水各種、カップラーメン、お菓子(スナック類)
 
以上



