------------------------------
2012年11月11日に行われたJ2最終節以来、5年ぶりとなる対戦。
それは湘南にとってJ1昇格を決めた試合であり、町田にとってはJFLへの降格が決まった試合。
両サポーターの思いが交錯する町田市立陸上競技場です。
この日の入場者数は、6,203人。
湘南の応援エリアは目一杯の入り。流石です!


でも、町田も負けていません!

“Remember 11.11”
湘南はボードを使って演出!

町田も負けない!

町田魂 !
町田の選手紹介時。かつて湘南にも在籍した中村祐也選手と吉濱遼平選手のときには湘南サポーターからも声援と拍手がわきました。

いい光景!
ウォーミングアップ中の吉濱選手に声をかける湘南・曺貴裁(チョウ・キジェ)監督。

握手!いい光景。
でも負けない。この試合、町田は負けるわけにはいかない!
そして選手入場!

この日キャプテンマークを巻くのは、DF深津康太選手!
町田のスターティングイレブン!

後方、左からDF深津選手、FW吉田選手、DF増田選手、MF戸島選手、DF大谷選手、GK高原選手
前方、左からDF松本選手、MF森村選手、FW中島選手、MF井上選手、MF谷澤選手
布陣は、DFライン右に大谷、センターバックに深津と増田、左は松本、
井上と森村のダブルボランチ、右サイドに戸島、左に谷澤、
吉田と中島の2トップ!
湘南戦ということで、楽しみにしていた円陣ダッシュ。
試合前の円陣から各ポジションにパッ!と散っていく様がなんともカッコよく。

ドキドキ…
パッ!

ワー パチパチパチ!
ちなみに、町田はこんな感じ。


町田スタイル!
15:03 キックオフ
前半2分、早々と町田に決定機!
右サイド、戸島からの浮き球を受けた中島がドリブルで駆け上がり、ゴール前にクロス!

相手DFの前に入り込んだ吉田がヘディングシュート!

しかし、これはバーの上。惜しい!

続く5分には、左サイドやや距離のあるところから谷澤がミドルシュート!

これは、湘南・GK秋元がキャッチ。
7分、左サイドから松本がゴール前にクロス!

ニアサイドに飛び込んだ吉田がヘディングするも、これもバーの上。

44分は、前半最大の決定機!
右サイド、FKからのロングボールを戸島が頭で前に落とすと、ペナルティエリア内に走り込んだ中島が右足シュート!

しかし、GK秋元がセーブ!

弾いてクロスバーを叩き、ゴールならず。

湘南・GK秋元陽太選手
押し気味だった町田なるも、前半は0−0で終了。
ハーフタイムには、町田ゼルビア・アカデミーの入団式が行われました。


町田には輝く未来が待っている!
後半のキックオフ前にも、


ダッシュ!カッコいい!
61分、町田はMF谷澤に代えて吉濱遼平選手を投入!

67分、町田のペナルティエリア手前中央で松本がハンドの判定!
湘南・MF秋野〈5〉の左足FK!

壁を越えるも、

GK高原がセーブ!

ナイスセーブ!
71分、FW吉田に代えて重松健太郎選手を投入!

84分、MF戸島に代えて平戸太貴選手を投入!

終了間際、88分には湘南に決定機!
左サイド、MFシキーニョからのクロスにFW端戸がヘディングシュート!
なるも、クロスバーを叩き、ゴールならず。ホッ…
そのまま、0−0のスコアレスドローで試合終了。




試合後、湘南サポーターからの呼びかけに応じる吉濱選手、

ご挨拶。

素晴らしい光景! サッカーはこういうところがいい。
GWの3連戦を1勝1分1敗で終えたFC町田ゼルビア。勝点を16に伸ばしました。
次はアウェイでの松本山雅FC戦。上位チームとの戦いが続きます。
勝とう!