FC MACHIDA Zelvia
TOPチーム

動画コメント&フォトレポート:2連勝へ!!ホーム愛媛戦に向けて始動しました!

日頃よりFC町田ゼルビアをご支援いただきまして誠にありがとうございます。

トップチームは6月4日(日)16:00より、ホームの町田市陸上競技場で愛媛FCと対戦します。オフ明けの30日(火)、選手たちは小野路グラウンドでトレーニングを行いました。

太陽に照らされ、グラウンドでは立っているだけでも汗が滲むような暑い気候の中、午前9時から練習が始まりました。この日はフィジカルトレーニングが中心のメニューをこなしました。まず始めにストレッチと2人一組での基礎トレーニングを行いました。基礎トレーニングでは「ショートバウンド」「頭」でボールを返すなど様々なルールを追加して実施しました。

その後は器具を使った体幹トレーニングを実施。トランポリンやバランスボールを使いサーキット形式で各種目を回りながら行いました。GK陣は筋トレや基礎トレーニングの後は、コーンを使ってのアジリティトレーニングやキャッチング練習などに取り組みました。

メニューの最後は、グラウンドを全面使っての4分間走を合計4本実施しました。気温が高く消耗が激しい中でしたが、観覧に来ていたサポーターの方からの「頑張れ!」という声も聞こえ、選手たちは最後まで走りきることができました。

練習後は、この日、井上裕大選手の誕生日で、恒例の水掛けのお祝いがあります。誕生日ではない遠藤純輝選手も水をかけられる場面もあり、和やかな雰囲気で練習を終えました。

対戦相手の愛媛との前回の対戦は、昨年11月20日(日)に行われた2016シーズン最終節となります。この時はアウェイの地で1-0で勝利することができましたが、ホームでは2戦2敗と勝利したことがありません。愛媛FCは現在10位とゼルビアよりも上の順位にいますが、勝ち点は3差と今回勝てば追い抜かすことも可能です。ホーム野津田での初勝利を目指し、チャレンジャー精神を持って戦います。

トップチームは今後、小野路グラウンドでトレーニングし、ホームでの決戦を迎えます。当日は『玉川大学マッチデー』となっており、学生による様々なパフォーマンスやブースもあります。いつも以上に、ピッチ外の見どころが満載ですので、ぜひご家族・ご友人をお誘いの上、スタジアムで応援してください!

以下、フォトギャラリーと金聖基選手の動画コメントを掲載します。

▽フォトギャラリー(カメラ協力:オリンパス株式会社様 機種:OM-D E-M1 詳細:https://www.olympus-imaging.jp/product/dslr/em1/index.html 問い合わせ:オリンパスプラザ東京03-5909-0190)

▽動画コメント

SHARE