【U-14】フランス・リヨンキャンプ 12~13日目(最終日)

FC町田ゼルビアジュニアユース(U-14)は8/10(日)~8/22(金)まで、アカデミーパートナーシップを締結したオリンピック・リヨン(フランス)の施設を借り、チーム強化トレーニングキャンプをリヨンにて実施いたします。
そのリヨンキャンプレポート12~13日目(最終日)をお届けします。

・8/21(木)~8/22(金)

いよいよリヨンを離れる日なりました。
午前中は短い時間ですが、市内観光に出かけました。
リヨンの象徴でもあり、UNESCOの世界遺産に登録されているフルヴィエールのノートルダム大聖堂から旧市街。
そして街中を歩き、リヨンの街にお別れを告げました。

その後、お世話になったオリンピック・リヨンのスタッフの皆さん・バスの運転手さんなどにご挨拶をさせていただき、帰国の途につきました。

飛行機は予定通り成田空港に到着し、それぞれお迎えのご家族とともに帰宅していきました。

リヨンキャンプを実施するにあたり、関わってくださった全ての皆さまにこの場をお借りして感謝申し上げます。
今回のキャンプでは世界サッカーの中心であるヨーロッパ、そして5大リーグの一つであるフランスの地で、新しい気付きや発見が多く実りの多いキャンプとなりました。
また、日本とは言葉・文化・食事、そして大きく離れた時差の中で生活することで、選手達は一つ成長した思います。
チームとして取り組むこと、個人として取り組むことなど、これからの活動と成長に活かしていきたいと思います。
引き続き、FC町田ゼルビアジュニアユース(U-14)へのサポートを、宜しくお願いいたします。