【U-14】フランス・リヨンキャンプ 10日目
FC町田ゼルビアジュニアユース(U-14)は8/10(日)~8/22(金)まで、アカデミーパートナーシップを締結したオリンピック・リヨン(フランス)の施設を借り、チーム強化トレーニングキャンプをリヨンにて実施いたします。
そのリヨンキャンプレポート10日目をお届けします。
・8/18(月)
この日は午前はオリンピック・リヨン トップチームの練習見学にいきました。
日本ではなかなか見ることのできない素晴らしい施設。
世界で活躍する各国代表選手のトレーニングを、映像ではなく実際に目の前で見ることができたことは、アカデミーの選手たちにとってとても貴重な経験となりました。
また週末にホーム開幕戦を控えた大事なトレーニング日にも関わらず、選手・コーチの皆さんからお声がけをいただくなど、選手たちにとって素晴らしく、そして胸躍る機会をご提供いただきました。
午後はリヨンの隣町に拠点を置くAS Saint-Étienneと練習試合を行いました。
対戦:AS Saint-Étienne
時間:30分×3
結果:5-0(2-0、1-0、2-0)
得点:国吉 蒼×3、南里 仁之亮、河田 航史郎
レポート:
リヨンキャンプで初めてリヨン市街での活動、またフランス国内では古豪で知られるクラブの素晴らしい施設で実施されるということもあり、このキャンプでは新しい環境での試合となりました。
キックオフまでに降っていた雨により、スリッピーなピッチが更に環境を難しくさせました。
相手選手には技術の高い選手も多く、町田もOLとの合同練習や既に3チームと試合をしている経験から、焦ることなくしっかりと自分のたちの特徴を出し戦うことができました。
結果的に全ての試合で勝利を掴むことができ、キャンプでの積みあげを実感できる部分もありました。
試合後にオリンピック・リヨンの関係者の皆さまから勝利のお祝いメッセージをいただくなど、両クラブのダービーのすごさをスタッフも体験する貴重な試合となりました。
明日は本キャンプ最後の活動日となり、地元クラブとの練習試合を予定しています。
リヨンキャンプの総仕上げと言える試合ができるようにしっかりと準備をしたいと思います。
引き続き、FC町田ゼルビアジュニアユース(U-14)へのサポートを、宜しくお願いいたします。