【U-12】韓国遠征 3日目

FC町田ゼルビアジュニア(U-12)は7/23(水)~8/1(金)まで韓国に遠征し「2025 BORYEONG is CUP U12 INTERNATIONAL MATCHES(2025韓国保寧市JSカップU12国際ユースサッカー大会)」に出場します。
今回は遠征3日目の様子をお届けします!
遠征3日目は朝食を食べた後にホテル近くを散歩しに行きました!
海辺でカニを探したり、もちろん試合に向けてストレッチなどの準備も怠りません。
昼食を食べ、ホテルでミーティングを実施。
試合の振り返りと試合への確認などを行います。
準備を整え試合会場へ出発!
予選リーグを2試合目の相手はYONGIN BLUEWINGS。
事前のスカウティングでこの試合が予選リーグの山場と思われる試合。
相手チームには大人顔負けのパワーとスピードを兼ね備えた170センチ超えの選手が1トップを務める。
試合は開始早々に相手の大型FWを起点に先制点を奪われてしまう。
しかし徐々に慣れてくるといつも通りボールを動かしながらゴール前まで迫り何度もチャンスを作るがゴールを決められない。
ゼルビアが相手陣内に押し込むような展開にするものの、相手の1トップをターゲットにしたロングボールやカウンターから追加点を奪われてしまう。
それでも前半のアディショナルタイムに東が1点を返し、1-2で折り返す。
後半も相手に追加点を許すも、ゼルビアも諦めずに最後まで闘う。
するとアディショナルタイムにまたも東が得点し、最後まで粘るも試合終了。2-3の敗戦となってしまった。
悔しい結果に終わるも、全員が勇敢に闘い、最後の最後まで粘り強く自分たちのサッカーを魅せようとした素晴らしいゲームであった。
だからこそ勝ちたいゲームでもあった。
大会は続くので選手・スタッフ全員でしっかりと気持ちを切り替え遠征4日目の試合に向けて準備をしたいと思います。
引き続き、FC町田ゼルビアジュニア(U-12)へのサポートを何卒宜しくお願いいたします。