【U-13】中国遠征 4日目

FC町田ゼルビアジュニアユース(U-13)は7/21(月)~7/28(月)まで中国で開催される「2025 6th Qiaoxin Cup Youth Football Invitational」に出場します。
今回は遠征4日目の様子をお届けします!

予選リーグ2試合目を戦う朝は小雨の降るなかスタート。
体操とボールフィーリングを行い、軽めの調整を実施。

昼食前後にはミーティングを行い、チーム全体で試合の振り返りと意識統一、戦術確認を行います。

開場まではバスを使って移動。

2試合目の相手はベトナムのチーム。
お互いに初戦を落とす中でゼルビアはこれ以上負けが許されない状況での試合となる。
また、このひとつ前の試合結果により12点以上の得点が上位トーナメント進出には欲しいところ。
試合は序盤からゼルビアが相手コートへ押し込む展開。
スコアが動いたのは3分、児玉がバイタルにこぼれてきたボールを冷静に隅へ流し込み先制。
続く5分には吉竹のスルーパスを川島が決め2-0。
その後、18・24・25・26分と加点し、前半を6-0で折り返す。
後半も主導権を握ったゼルビアは33分の川島のゴールを皮切りにゴールラッシュ。
守備でも岩田を中心に得点を許さず、終わってみれば14-0の勝利!
予選突破に向けて大きな大会初勝利となった。
試合後、ホテルに戻るとスタッフの方々が特別に本場の麻婆豆腐を作ってください、選手達はとても喜んで食べていました。
※顔は試合後なので、少し疲れ気味ですが!!
こういったサポートも力に変え、より充実した遠征にできるように、感謝の気持ちを持って明日以降も活動していきます。

明日はウズベキスタンのチームと決勝トーナメント進出をかけての試合となります。。
引き続き、FC町田ゼルビアジュニアユース(U-13)へのサポートを何卒宜しくお願いいたします。