MATCH INFORMATION

【試合結果】高円宮杯 JFA U-15 サッカーリーグ2025(東京都) T1リーグ第12節 vs 三菱養和SC調布ジュニアユース

FC町田ゼルビアジュニアユース
0 - 4
三菱養和SC調布ジュニアユース
得点
-
概要
□会場:小野路GIONグラウンド
□時間:17:15kickoff

<メンバー>
【スタメン】
GK 
1冨田圭佑
FP
4城野楽久、5宮崎大河、6日朝秀、7岸柚輝、8森脇進偉、9朝野寅治郎、10小林秀、12片桐伶、15髙橋奏伍、19佐々木翔波

【ベンチ】
2山本瑠人、3野本翼、11田辺翔也、13初塩依吹、14阿部圭吾、16金山悠斗、17関口幹太、18上條蒼太、20羽立蒼空、21中嶋 悠樹、24工藤慧士、33橋本敦貴

【交代】
40分 6日朝秀→2山本瑠人
40分 12片桐伶→24工藤慧士
40分 19佐々木翔波→33橋本敦貴
52分 9朝野寅治郎→14阿部圭吾
52分 15髙橋奏伍→11田辺翔也
90+1分 14阿部圭吾→3野本翼

==========

<レポート>
【試合前】
夏の中断期間開け一発目のリーグ戦は首位三菱養和SC調布ジュニアユースを迎えての試合。
ゼルビアは上位浮上をするためにも、自分達のスタイルを貫きつつ、勝利を目指す。
試合前のMtgで石川コーチは「順位の近いチームは勝点を積み上げてきている。自分達もしっかり勝点を積み上げないといけない。」
と選手に伝え、戦術的な試合のポイントを共有。
太陽の陽がまだ残る小野路GIONグラウンド
駆けつけた多くのファン・サポーター、保護者が見守るなかゼルビアのキックオフで試合は開始した。
※40分ハーフ

【前半】
前半キックオフの流れから左サイドにボールを展開する。
これを髙橋がカットインから右足でシュートを放つがGK正面。
得点は奪えなかったが、チームに勢いをもたらす。
さらに6分には宮崎がインターセフトでボールを奪うとそのまま中央を持ち上がり森脇にラストパス。
森脇のシュートは相手にブロックされ先制点を奪えない。
その後、戦前のスカウティングの通り、養和のマンツーマン気味のハイプレスを受け自陣の深い位置からなかなか前進できない時間が続く。
時折相手のプレスや自分達のミスからピンチが訪れるも決定機は作らせず、時間は進む。
23分、中央裏に抜けた朝野が決定機を迎えるが、相手GKの好セーブにより先制点を奪えない。
すると、飲水タイム後の28分、左サイドを突破されると最後は中央をフリーで飛び込まれ先制点を許してしまう。
さらに36分には中央右をドリブルで強引に仕掛けられると、ファーサイドで合わされ2点目を奪われる。
反撃に出たいゼルビアは40分に3枚変えを行い流れを変えにかかる。
その直後、髙橋が右サイド裏に流れると、そのまま縦にトリプルを仕掛けシュートまでもっていくもGK正面へ。
2点のリードを許し、前半を折り返す。

【ハーフタイム】
永田監督から具体的な指示を受けた選手達は頭を整理。
自分達のやることを確認して再びピッチへと向かった。

【後半】
立ち上がりから、ゼルビアが主導権を握る。
選手を入れ替えポジショニングなどを修正したゼルビアはボールを動かし、相手陣内に入りゴールに迫り始める。
ボールを保持するゼルビアとパワフルなカウンターを仕掛ける養和という構図になる。
ヒヤリとしたのは48分、自陣PA内でボールを奪われるが、冨田が決定的なピンチをファインセーブ。
追加点を許さず、チームを鼓舞する。
すると50分、左サイドから攻略すると決定的なシュートを放つが、ゴールライン付近でカバーに入った相手ディフェンスにクリアーされてしまう。
さらにこぼれ球を拾い、最後は小林がシュートを放つも枠を捉えきれない。
勢いを加速させたいゼルビアは52分田辺と阿部をピッチへ送る。
56分、自陣中央付近から宮崎が相手のDFライン裏にボールを送る。
これを阿部が相手と競り合いながら前進しシュートまで持って行くが枠の外。
チャンスをなかなか決めきれずにいると、養和に3点目を奪われてしまう。
59分、中央裏に出されると冨田と1対1に。
一度は冨田が防ぐがこぼれ球を拾われ追加点を許してしまう。
直後に飲水タイムとなり、反撃の糸口を探す。
すると、給水タイム直後、右サイドに流れてボールを受けた阿部がフリーでゴール前に入り込んだ森脇へ。
これを森脇はボレーで合わせるがミートできずゴールが遠いい。
71分、左サイドからシュートを打たれると一度は防ぐがこぼれ球を詰められ4点目を奪われる。
先ずは1点を返したいゼルビアは75分、右コーナー付近にボールを送ると、サイドラインギリギリで山本がボールを残す。
これをゴールライン際に流れた工藤へ繋ぎラストパスを出すもシュートを打ち切れない。
さらにアディショナルタイムにはPA付近でルーズボールを奪い、決定機を迎えるが決めきれず。
最後まで相手ゴールに迫ったが、このまま試合は終わり0-4の敗戦となった。

FC町田ゼルビアジュニアユースへのサポートありがとうございました。
引き続き、みなさまのサポートを何卒よろしくお願いいたします。

【次節】
高円宮杯 JFA U-15 サッカーリーグ2025(東京都) T1リーグ第13節
日程・2025年9月7日(日)17:15キックオフ
対戦・AZ'86東京青梅
会場・小野路GIONグラウンド