スタジアム観戦ガイド

MATCH SCHEDULE

試合スケジュール

試合のスケジュールをチェックして、試合に行く日を決めよう!

  • 2025明治安田J1リーグ 第25節
    08.10
    (日)
    ヴィッセル神戸
  • 2025明治安田J1リーグ 第26節
    08.16
    (土)
    セレッソ大阪
  • 2025明治安田J1リーグ 第30節
    08.20
    (水)
    ガンバ大阪
    SEAT

    おすすめの
    観戦シート

    • プレミアムシート
      じっくり見たい方に!【バックパレス2F(指定席)】
      標準価格
      大人:5,500円 / 小中高:--
      応援

      ピッチや応援席全体が見渡せるのでじっくり観たい方におすすめな席です!

      天気
      屋根があるので雨の日でも安心!
      ※前列は風雨の方向により少し吹込みの可能あり
      席幅

      広め / 背もたれあり!

    • カテゴリー4
      選手目線で試合が観られる!臨場感を求める方にぜひ!【バックパレス1F(指定席)】
      標準価格
      大人:2,530円 / 小中高:1,100
      応援

      ピッチに近い臨場感のある席で、選手目線で試合を見たい方におすすめな席です!

    • ゼルビアサポーターズシート
      熱くゼルビアを応援したい方に!
      標準価格
      大人:2,200円 / 小中高:880
      応援

      熱く応援したい方におすすめな席です!
      東Cブロックから東Kブロックまでは「立見応援エリア」となっております。
      ※開催試合によって「ゼルビアサポーターズシート」を西サイドパレスまで拡張させていただきます。
      各ホームゲームの席割は、チケット販売情報にてご案内いたします。

      TICKET

      チケット購入手順

      チケットは「ゼルビアチケット」から購入いただけます!
      購入にはJリーグIDが必要になります。事前に会員登録しておくと便利です

      JリーグIDの取得方法はこちら

      • STEP
        01
        観戦したい試合を選択
        観戦したい試合を選択し、「チケット購入」ボタンをクリック。
      • STEP
        02
        座席・枚数を選択
        購入したい座席と枚数を選択します。QRチケットなら発券する必要もありません。
      • STEP
        03
        決済方法を選択
        ご希望の決算方法をお選びください。QRチケットならさまざまな決済方法を選択できます。
      • STEP
        04
        購入完了!!
        購入完了です!当日はQRチケットを専用端末にかざして入場できます。
      TIME SCHEDULE

      タイム
      スケジュール

      試合開始の3時間30分前がおすすめ!
      OPEN
      3時間30分前
      ブース&キッチンカーオープン

      各ブース&キッチンカーは3時間半前からオープンしています!
      試合前の腹ごしらえや各種イベントへの参加など、早く来ても楽しむことが可能です!

      EARLY ADMISSION
      2時間30分前
      先行入場

      オフィシャルファンクラブ「クラブゼルビスタ」会員様は一般入場より早く入場することが可能です!さらにLINEを活用した事前抽選を活用することで事前に順番の確保ができます。

      ADMISSION
      2時間前
      一般入場

      スタジアムへの入場が開始します。早めに着席してもOK!スタジアム以外のイベントを楽しんでてもOK!

      WARMING UP
      45分前
      ウォーミングアップ開始

      選手がピッチ登場!選手たちにエールを送ろう!

      時間は試合ごとに多少前後する可能性がございます。

      PLAYER
      10分前
      選手紹介

      試合に出場する選手の紹介動画がビジョンに登場!ホームでしか見ることができないので、ぜひご覧ください!

      NOW ENTERING
      3分前
      選手入場

      タオルマフラーなどを掲げ、チャント(応援歌)を歌って選手を迎えよう!

      KICK OFF
      キックオフ!

      いよいよ試合スタート!熱く応援しましょう!

      ENJOY

      イベントやグルメで
      スタジアムを楽しもう!

      EVENT

      子どもから大人まで楽しめるイベントが盛りだくさん!

      試合前後にも楽しんでいただけるよう、各試合ごとにさまざまなイベントを用意しています。

      ※開催されるイベントは各試合ごとに異なります。

      GOURMET

      美味しいスタジアムグルメでお腹も心も満たされる!

      試合観戦のお供は町田GIONスタジアムのグルメ!美味しいグルメで楽しさも倍増!スタジアムに来た際にはぜひご堪能ください。

      GOODS

      グッズを身につけて応援しよう!

      試合当日も「武器・防具屋」ではグッズを購入することができます。武器・防具屋は完全キャッシュレスです。あらかじめキャッシュレス決済をご準備の上、ご来場ください。キャッシュレス決済をお持ちではない方は1DayJプリカをご利用ください。詳細はこちら

      SUPPORTER

      FC町田ゼルビアサポーターの楽しみ方

      • スタグルは
        欠かせない

        必ず食べるスタグルがあります!早めにスタジアムに行き、スタグルを楽しんでます。キッチンカーの種類が豊富で美味しいのでぜひ食べてほしいです。

      • 観戦は必ず
        ゼルビアサポーターズシート

        ピッチからの距離が近く、臨場感のある席。ゴールが決まった後や勝利後に選手と一緒に喜びを分かち合えるゼルサポシートは最高です!

      • 子どもが思いっきり
        遊べるスタジアム

        いつも子どもと一緒に観戦に行き、試合前はグラスガーデンでサッカーをして楽しんでいます。キックターゲットなどイベントにも必ず参加しています!

      PLAYER

      注目選手を紹介!

      FC町田ゼルビアにはさまざまな選手が所属しています。
      気になる選手をぜひ現地でチェックしよう!

      • 1
        GK
        谷晃生
        日本代表経験を持つ実力派ゴールキーパー。高い身体能力と俊敏な反応を武器に、ゴール前の最後の砦としてチームを支える。明るい性格と冷静な判断力を兼ね備えた守護神は、ピッチ内外でチームに欠かせない存在の選手。
      • 3
        DF
        昌子源
        ロシアW杯で日本代表のベスト16進出に大きく貢献したセンターバック。卓越した対人守備と空中戦の強さ、リーダーシップを兼ね備えた守備の要。チームではキャプテンを担い、冷静かつ力強いプレーでチームに安定感をもたらす選手。
      • 6
        DF
        望月ヘンリー海輝
        日本代表に選出されている、次世代を担う大型ディフェンダー。身長192cmの体格を生かしたダイナミックなプレーと、ボール奪取能力に優れた守備力が魅力な選手。
      • 7
        MF
        相馬勇紀
        日本代表としてカタールW杯にも出場した、実績とスピードを兼ね備えたアタッカー。鋭いドリブルと爆発的なスピードを武器に、サイドを切り裂く選手。
      • 20
        FW
        西村拓真
        日本代表経験を持つ攻守に優れた万能型アタッカー。豊富な運動量と高い決定力でチームに勢いをもたらす。海外経験も活かし、攻撃の起点として存在感を発揮している選手。
        TRIVIA

        FC町田ゼルビア
        豆知識

        CHEER

        チャントを覚えて
        応援しよう!

        「チャント」は、サポーターが応援のときに歌う応援歌のことです!
        さまざまなチャントがあるので、事前に覚えて一緒に歌いましょう。

        • ENTRANCE

          選手入場時のチャント!
          温かく選手を迎え入れよう!

          love me tender

          町田ゼルビア フォルツァ町田
          町田ゼルビア フォルツァ町田
          さぁいけ!前へ進め!立ち止まるなー!
          俺たちのこの声は届いてるかい

        • BOOST

          選手を後押しするチャント!
          大きな声で歌おう!

          GO AHEAD

          ララララーラ オー町田 今日の勝利を目指して
          ララララーラ オー町田 さぁ行こうぜどこまでも
          ララララーラ オー町田 今日の勝利を目指して
          ララララーラ オー町田 さぁ行こうぜどこまでも
          Go! Go! Go Ahead ! Go! Go! Go Ahead !
          Go! Go! Go Ahead ! オーーー
          Go! Go! Go Ahead ! Go! Go! Go Ahead !
          Go! Go! Go Ahead ! Go Ahead !

        • VICTORY

          点を決めた時、勝利した時に
          タオルを回して歌おう!

          オレタチノマチダ!

          町田! 町田! 俺達の町田
          町田! 町田! 俺達の町田
          町田! 町田! 俺達の町田
          町田! 町田! 俺達の町田

        ゼルビアチャント集をチェックして
        スタジアムで一緒に盛りあがろう!

        STADIUM ACCESS

        スタジアムへの
        アクセス

        FC町田ゼルビアのホームゲームが開催される
        「町田GIONスタジアム」は、東京都町田市にあります。
        町田GIONスタジアムへはバスの利用がおすすめです。

        MACHIDA GION STADIUM

        町田GION
        スタジアム

        〒195-0063
        東京都町田市野津田町2035

        ACCESS

        最寄り駅までの
        アクセス

        BUS

        各駅からバスを
        ご利用の方

        無料直行バスの車内では選手たちのアナウンスが流れます!

        ホームゲームの際に運行している無料直行バスでは選手のアナウンスが流れます!
        【対象路線】 町田駅 / 淵野辺駅 / 多摩センター駅 / 南町田グランベリーパーク駅
        【選手】相馬勇紀選手 / 藤尾翔太選手 / ミッチェルデューク選手 / 下田北斗選手

        • ※どの選手のアナウンスが流れるかは当日のお楽しみに!

        • ※運行状況により車内アナウンスを使用しない場合がございます。あらかじめご了承ください。

        PARKING

        駐車場のご案内

        駐車場のシェアリングサービス「akippa」を利用

        FC町田ゼルビアと「akippa」は協力してスタジアム周辺の駐車場開拓に取り組み、試合時に予約貸出が可能となる駐車場を開拓しています。

        • 試合によって利用できる駐車場が異なりますので、試合ごとのアクセス情報をご覧ください。
        BICYCLE PARKING

        二輪・自転車駐輪場

        FAQ

        よくある質問

        SNS

        チームの最新情報は
        公式SNSをチェック!